kararito のすべての投稿

女性はいつでも家族の健康を願うのです

e738cdf622acfa07cbdcfe71791c326d_s

当院へお出でになる方は肩こりや腰痛など何かしらの不調をお持ちです。
施術の効果を高めるために、お家での養生方をお伝えすることもほとんどです。

でも、やる側にしてみると正直めんどうなんですよねー。

分かりますって。(笑)
それぞれに事情もおありだと思いますし。(敢えて、そこは深く追及いたしません。^^)
なので、お伝えした後はその方の意志にお任せする事もあります。

それでも、ご家族の誰か(娘さんや息子さんや旦那さん)にどこか不調があると、どうしたら良いですか?とご相談をいただきます。(ワタクシ、これ結構うれしいです♪)

そこで、お灸やストレッチやエクササイズのやり方をお伝えします。

不思議と、ご自身の養生方を聞くよりも熱心さが2割増しな気がします。

いや、不思議ではないですね。
愛ですね、愛♡
ご家族みんなの健康が母の幸せですね。

あなたの健康はワタクシがお手伝いいたします。(^^)

ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>

孫のお世話

a0780_000378

腰の痛みが辛くてお久しぶりにお出でになったKさん。
お話をうかがうと、お孫さんとサッカーをして痛めたそうです。
ちょっと無理をしちゃったかな~、なんて仰っていました。

最近は夫婦共働きは珍しくないので、小さいお子さんのお世話にはお祖母ちゃんは即戦力。
みなさんお孫さんのお世話について、疲れるのよ~などお話しになられますが、やっぱり可愛いご様子です。

そう、孫って本当にじいさん、ばあさんを元気にさせちゃうんですよね。
だって、立ち上がるのに「どっこいしょっ」っていうお祖母ちゃんを走ってボールを追いかけさせてしまうんですもん。
最強です。

そのあとに残ったお疲れは何とか解消できるようワタクシがお手伝いいたします。

Kさん、腰の痛みもラクになり、スッキリしたお顔でお帰りになりました。
また思う存分、お孫さんと遊んでいただけたらと思います。(^^)

ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>

清明

IMG_1414

関東地方の桜も満開で春もたけなわな今日この頃。
みなさん、いかがお過ごしですか?

暦のうえでは晩春をしめす「清明」。
清明とは「清浄明潔」の略で万物がみな清らかで、明るく生き生きとしている、と言う意味です。
まさに春のイメージそのものですね。

こうしてブログで綴っているだけで、なんて清々しいのだろ!と思います。
心もウキウキして、体調も良く辛い肩こりとかも気にならなくて。
やっぱり春っていいね♪

と、言いたいところですが

この時期に現れるお身体の不調は全く逆でイライラしたり落ち込んだり首、肩こりが酷かったりするのです。

東洋医学の五行説では季節ごとに変動を来す「臓」があり、春は気血のコントロールをする「肝」がそれにあたります。
肝の働きに異常があると上にあげた症状のほかにも、ストレスに過敏になり気が滞り頭痛、目の充血、めまい、また気が消耗されて不足したりすると疲れやすくなります。

でも、せっかく迎えた春なので清々しく過ごしていただきたい♪
養生できます。

春の養生のポイントは
①老廃物を出しきる ②気血の巡りをよくする ③ストレスを溜めない
スッキリ感が感じられる軽い運動などがいいと思います。
ウォーキングとか。(^^)

入学式や入社式など新しいスタートの時期。
何か新しい事をはじめるのも良いですね。
そのためにも、まずは元気な身体づくりから始めませんか。(^^)

ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>

シニア世代の運動事情

379c2c2b6913b100c244f46849157c49_s

お出でいただく方にお話しを伺うと、みなさん何かしら運動されていてとても感心いたします。
切っ掛けは肩こりや腰痛や膝の痛みなど、それぞれにお身体の不調の改善のために始められる方が多いのは、運動が嫌いなワタクシにはなんとなく分かる気がします。
シニア世代になると痛みを抱えながら日常を過ごすこともあったり、年だから仕方ないと思ってもやっぱり辛いものは辛いんですよね。

中には、本当に効いているのかしら?って思いながら運動している方ももいらっしゃいますが、お身体を拝見しているとやっぱり効果は感じられます。(無理なお身体の使い方をされている場合はちょっとだけアドバイスさせていただいてます♪)
本当は、これは効いているぞ!と思い込んでやる方が効果的ではありますけどね。笑
だから、ぜひご自分を信じて続けていただきたい。

加齢とともに体力(筋力)や免疫力は減少傾向にありますが、適度な運動はそれらを維持または高めることもできます。
運動は健康のためでもありますが、無理せずに楽しんで行うのが一番いいですね。
一日30分~45分の早歩きなどの有酸素運動は高血圧にも効果がありますよ。

外を歩くのにも心地よい季節となりましたから、お花見ついでにウォーキングなどいかがですか?
当院でも簡単なエクササイズやストレッチなどお伝えしてます。
ご相談はお気軽に。(^^)

ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>

【おまけ】
ちなみに、当院ではプールでのエクササイズをされている方が多いです。
膝の痛み、減量にはおススメです♪

4月のおやすみ

IMG_1477

時おり肌寒い日もありますが、桜も咲き始め段々と春めいてまいりましたね。
みなさんいかがお過ごしですか?
新年度の春は環境がや生活のリズムが変わる時期。
気づかないうちにストレスが溜まりやすくなりますので、肩こり、腰痛などお身体の不調を感じましたらお気軽にご連絡くださいね。(^^)

【4月のおやすみ】
毎週日曜、6日(水)、15日(金)、21日(木)

【おまけ】
先日、鍼灸専門学校で大変お世話になった先生が定年を迎えられ、卒業生を交えた送別会に参加しました。
治療家としても教育者としても経験豊富でありながら、さらに勉強の場を作りたいとまだまだ絶えぬ情熱をお持ちでした。
昔は、定年=お年寄りなんて思っていましたが、60代はまだまだパワフルです。
ワタクシも先生のように生涯現役でいられるようがんばります。(^^)

ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>

肩こり、首こり、背中の痛み

みなさんの声 001

施術のご感想をいただきました。m(_ _)m

S.Uさん 40代 女性 主婦・パート

初めて来院された時はめまいと首、肩、背中の強いこりと痛みの症状でした。
病院でも診てもらい特に異常がなかったため筋肉の弛緩剤を服用されていたようですが、なかなか楽にならないとの事でした。

みたところ、お身体の下へと巡るはずの気が上にあがって頭、首、肩へと溜まりめまいとなり、溜まった気が血の滞りにもつながり強いこりや痛みとなっていました。

気血を巡らせ根本的な治療をはりとお灸で行い、
全身のバランス調整でお身体の動きをよくし、
ご自宅でもケアできる簡単なストレッチを提案いたしましたよ。
あと、お灸も。(^^)

現在は月に1度メンテナンスとして来院されています。(最初は3回目まで一週間に一回の施術を受けていただきました。)

しっかりとお家も守り、お仕事もこなすのに、とっても可愛らしいS.Uさん。
がんばっている姿にワタクシも勇気づけられます。
これからも、しっかりサポートさせていただきます♪(^^)

ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>

お灸教室はじめます♪

IMG_1399

施術のあと、その方にあった養生方をお話しするのですが、お灸をおススメすることが多々あります。
密かにお灸女子を増殖しております。笑

使い方や適したツボやその取り方など、お話しするのですが一度じっくりお伝えしたいなぁと思っていました。

そこで、お灸教室をします♪

肩こり、腰痛、ひざの痛みなどに効果的なツボをご紹介し、お家で出来る簡単なお灸のすえ方などお伝えしますよ。
お灸は、上の写真のような台座の付いたものを使用します。

興味のある方はお気軽にご参加くださいね。(^^)
ご予約制となっておりますので事前にご連絡をお願いいたします。

場所:からりと治療院
日時:3月28日(月) 10時半~11時45分
参加費:500円
定員:4名

ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>
【おまけ】
以前は、ピラティス・ストレッチ教室をやっていましたがお灸教室ははじめて。
ドキドキ・ワクワクです。(^^)
参加される方によって内容もかわりそうですが、ちょっとしたストレッチやお身体の使い方などもお伝えできればいいなと思ってます。

心地よさについて

IMG_1380

ワタクシが治療をする上でとても大切にしていることは心地よさです。
感覚は人それぞれで、まったく同じ感覚を共有するのはなかなか難しいのですが。
なので心地よさと言っても、ワタクシの感じる心地よさとあなたの感じる心地よさはきっと違うのかもしれません。

それでもワタクシが心地よさにこだわるのは、ただ単に好きだと言うこともありがすが、それ以外でもその人にとっての心地よさは身体の回復する働きを邪魔しないのです。
人の身体とは触り方ひとつでいかようにも変化します。
その人のお身体の働きを妨げない、それがワタクシの思う心地よさです。

手で触れることはもちろん、鍼にしてもお灸にしても、たったこれだけで身体が変わるんだ!と驚くことがつきません。
たったこれだけ、と言う刺激で起こる身体の変化を見極められるようになるのも経験です。
学びは一生つきそうにないです。
がんばります。(^^)

【おまけ】
東洋はり医学会へ入会してちょうど一年になりました。
先日の例会で会員の章をいただきましたよ。
まだまだ勉強することばかりです。
さらに気を引き締めて参りたいと思います。

ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>

3月のおやすみ

a0790_000835

まだまだ寒い日もありますが3月となりました♪
みなさんいかがお過ごしですか?
夕方の時刻をお知らせするメロディーが4時半から5時へとなりましたね。
自然界では春分の日を境に陽気が盛んになってきます。
暖かくなるのが待ち遠しいですね。(^^)

【3月のおやすみ】
毎週日曜、9日(水)、24日(木)
18日(金)は12時より営業いたします。

【おまけ】
寒いと言ってもそこかしこに春の陽気を感じられるようになりました。
ワタクシもようやく走る気になってきましたよ。笑
(冬の間は寒さを理由に走れずにいました。)
春ですね~♪

ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>

嬉しかったこと♪

a1030_000284

先日、ご予約のキャンセルのご連絡がありましてね。
本当だったら「えーっ、残念。」って思うところなのですが、嬉しいキャンセルでした。

その方が初めてお出でになった頃は座っていても仰向け、うつ伏せで寝てもお身体が辛く、改善のためにと身体を動かしても十分に動かせない。
そこまでお身体が辛いのは、いろんな既往歴をお持ちのため、その後遺症だったり治療の過程があったと思われます。
ようやく病気も良くなって、あとは自分で健康管理をしようと思ったら思うように動けないとのことでした。
痛みも伴っていました。

ワタクシ自身、こんなに元気になりたい意気込みがあるのに身体が着いてこないってことに本当に残念に感じていたのを思い出します。
それと同時に、どこから手を付けて良いのかと悩んだりもしていました。(^^;)
それほどにお身体の不調が多岐にわたり重かったのです。

お話しでは、どこの施術も刺激が強めでなかなか改善しないとのことでしたので、うちのゆるい刺激がちょうど良かったのかもしれません。
施術のあとはスッキリとしたお顔を見せてくれて、ワタクシも安堵しました。
毎回お帰りの際に出来る養生方をお聞きになられ次回まで続けて確実に良くなっていました。
そのお姿を見て、なんだかワタクシまで元気をいただきました。

今ではメンテナンスのためにお出でになっていますが、最近とても調子が良いとのことで先日のご予約は延期です。
元気なお顔は拝見したいのですが、まぁ元気だとワタクシは用はないのです。
でも、それでいいのです。
少しでも元気のお手伝いができたのだなと実感できるのは本当に嬉しい♪
これからもがんばります。(^^)

ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>

【おまけ】
きっと、ここまでお元気になられるのは楽ではなかったと思います。
それでも辛いお身体が良くなるのを諦めずに来られた患者さんの力なんだなと、人の回復力の強さを実感させていただきました。
ほんと、ありがたいです。