
お仕事、学校が始まり、すっかりいつも通りの生活に戻りましたね。
みなさま、いかがお過ごしですか?
年末年始の慌ただしさが過ぎ、どっとお疲れが出てくる頃です。
これから寒さも増して参りますので、どなたさまもどうぞご自愛ください。
慢性的な疲労感、肩こり、腰痛などお身体の不調がありましたらお気軽にご相談ください。(^^)
【1月のおやすみ】
毎週日曜、水曜
26日、27日は研修のためお休みを頂きます。
【おまけ】
写真は12月某日大山から見えた富士山です。
富士山は無条件に私のテンションを上げてくれるものの一つ。
今年もがんばります♪(^^)
ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>

朝夕はだいぶ涼しくなってまいりました。
みなさま、いかがお過ごしですか?
とは言っても、お昼は日差しが強いとまだまだ汗ばむ陽気です。
季節の変わり目で体調が優れない方もチラホラお見えですので、どうぞみなさまもご自愛くださいませ。
肩こり、腰痛、寝ても取れないお疲れなどございましたらお気軽にご相談ください。
【10月のおやすみ】
毎週日曜、水曜、7日(月)
29日(火)は10時のみご予約いただけます。(午後は勉強会のためお休みをいただきます。)
ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>

お正月三が日も過ぎてお仕事を始められている方も多いかと思います。
今年もからりと治療院はあなたの元気を精一杯サポートしてまいります。
改めまして、本年もどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
年末年始のお疲れ、慢性的な肩こり、腰痛、病院へ行くほどでもないけどなんとなくスッキリしないお身体の不調、または病院へ行って異常なしといわれたけど辛い症状でお困りの方はお気軽にご相談下さい。
【1月のおやすみ】
日曜、水曜、27日(土)
23日(火)は午前のみご予約できます。(午後は勉強会のためお休みを頂きます。)
ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>

暑さ寒さも彼岸まで。
すっかり秋らしくなりましたね。
みなさま、いかがお過ごしですか?
これから秋も深まってきて過ごしやすくなりますが、夏のお疲れでお身体に不調が出やすい時でもありますよ。
お身体を整えて、食欲の秋、運動会、秋の行楽シーズンを思いっきり楽しんで頂きたいと思います。
頭痛、肩こり、腰痛、寝ても疲れが取れないなどなど、お気軽にご相談下さいね。
【10月のおやすみ】
毎週日曜、水曜、30日(月)
24日(火)は10時のみご予約いただけます。(午後は勉強会のためお休みをいただきます。)
ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>

施術のご感想いただきました。m(_ _)m
———————————-
今まで痛いものが普通と思っておりました。
いろいろな治療を受けてまいりましたが ” 痛くなく” 体調が良くなっていく事に感謝する毎日です。
又、自宅での自分に合ったメンテナンス方法も教えて頂けて本当に自分の全身と向き合うようになりました。
まだまだメンテナンス中ですが上手に自分と付き合えるキッカケを作って頂けた事にも感謝しております。
これからも、どうぞ宜しくお願い致します。
———————————-
長い間ツライ症状をお持ちでしたので、とても根気よく治療を続けてくれています。
ご自身のお身体と向き合う姿勢は、ご自身のためだけでなくご家族のため、お仕事のためとの思いが伝わって私の気持ちも動かされています。
お伝えするメンテナンス方法もご自宅でやった後そのレスポンスも頂けるので、私の方もお伝えのし甲斐があります。
これからも、お困りのことにお応えできるようがんばります。
飯岡さん、嬉しいコメントありがとうございます。m(_ _)m
飯岡さんのように、肩こり、腰痛、冷え、むくみ、など全身にわたる不調が続いている方でも痛くない、心地よい刺激でお身体の調整をいたします。
優しい刺激なのでリラックスして受けて頂けます。
ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>

施術のご感想いただきました。m(_ _)m
———————————
いつもトークと施術でいやして頂いてもらってます。
今回は肩こり、疲労が激しかったため来院いたしました。
帰る時はいつも気分そう快で体も軽くなります。
先生は勉強をいつもされていて、女性として応援したくなります。
———————————
日ごろしっかりとセルフケアをされていて、55歳という年齢を感じさせずいつもお美しいS.Tさん。
お出で頂いた日の前日に蔵王温泉までツーリングへ行かれるパワフルさ。
お仕事にもご趣味にもいつも全力でとても素敵だな…と女性として憧れます。
こちらこそ、これからもS.Tさんがお元気に活動できるよう応援させて頂きます。
日ごろセルフケアをされていても少しづつ疲労が溜まる場合もあります。
また、いつもより身体を酷使したらそのままにせず、プロのメンテナンスを受けるとその後の回復が早くなります。
自分で出来ることはご自身で、お任せの所はシッカリとプロに任せるのはとても効率的で理想的だなと思います。
S.Tさん、嬉しいコメントありがとうざいました。m(_ _)m
ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>

施術のご感想いただきました。m(_ _)m
———————————
最初に、他の所とちがってマッサージをして、もみほぐすとかではないため、ものたりないかもしれないとの説明がありました。
確かに痛い所をぐいぐい押されるわけではないので施術を受けて物足りない感じではあります。
けれど、もみ返しはないし、その後の不快はなくなっているので、辛い時に連絡してたすけてもらっています。
———————————
お仕事で重要なポジションについておられ、とてもハードに仕事をされている事もあり、お出でになる時はお身体が大変お疲れなご様子です。
とても大変なお仕事にいつも一生懸命に取り組まれていて、本当に凄いなっと思っています。
TNさんの施術をさせてもらい、ワタクシも少しでもみなさんの支えになれるよう頑張ろうと思わされます。
肉体的にも精神的にもお疲れの場合、人によっては強い刺激の方がやってもらった実感がえられやすいです。
それでも、自己の治癒力を促すにはゆるい刺激がやっぱり後々に効果があるのかな、と今回のご感想を頂いて改めて思いました。
TNさん、嬉しいコメントありがとうございました。m(_ _)m
ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>

施術のご感想いただきました。m(_ _)m
———————————
鍼の痛みは全くないので、他の鍼灸を受けてきていて驚きました。
そしてその優しい鍼とお灸を受けると体と心がスッキリします。
継続して受診すると段々と体が楽になってきています。
忙しくても早めに体を整えてもらう事により悪化したいです。
いつもありがとうございます♡
———————————
M.Hさんご自身が医療従事者であり、また同じ鍼灸師であることから、とても繊細に鍼とお灸の効果を感じてもらえた事が嬉しかったです。
頭痛や腰痛などの症状でお出でになりました。
また、女性ホルモンのバランスの乱れから来る疲れやすさや倦怠感もはり灸の効果を実感して頂けました。
お身体の調子が良い時も、不調な時も、ちゃんとご自身と向き合う姿勢がとても素敵だなと、ワタクシの方がいろいろと教えて頂きました。
こちらこそ、ありがとうございます♡
M.Hさん、嬉しいコメントありがとうございました。m(_ _)m
ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>

施術のご感想頂きました。m(_ _)m
——————————–
先生には感謝の一言です。
初回で信じられないくらいカラダが楽になり、先生からのアドバイスとその後の施術によりカラダが変化してきたのを実感しています。
先生に出会えてほんとよかった
『ありがとうございます!』
これからも(末長く)どうぞよろしくお願いいたします。
てか、先生まじスゴイ!!
——————————–
頭痛薬を手放せない程の頭痛と、夜も眠れない程の全身疲労で、先ずは病院に行かれ病院の先生に筋肉をほぐすようにと言われてのご来院でした。
筋肉をほぐすと言うよりは、少しずつお身体がラクに動けるように促しながら施術をさせてもらいました。
お身体の反応がとても良く、またご本人の努力もあり見る見る回復していくお身体にこちらもビックリでした。
スゴイのはSさんの方だと思います。
やっぱり治りたいと言う思い、そして行動する事が一番の回復への近道ですね。
こちらこそ、ご利用頂いてありがとうございます。
これからもシッカリと元気のサポートさせて頂きますね。
Sさん、嬉しいコメントありがとうございます。m(_ _)m
ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>
Mさん 40代 女性 会社員
症状は右肩から首、頭部へかけての痛み
お仕事内容がかわりデスクワークで一日8時間以上のパソコン作業をするようになってから首や肩こりが辛くなったとのこと。
疲れがピークになると頭部(こめかみ)まで締め付け感を伴い、夜もぐっすりと眠れないご様子でした。
目や頭(脳)を酷使すると神経は緊張状態を作ります。
また同じ姿勢でじっとしていると血流が悪くなり疲労が溜まってしまいます。
疲労が溜まって緊張状態のお身体でお休みになったとしても寝ただけではその日のお疲れは解消されにくいですね。
肩や首を動かしてもらうと動きに目立った異常はありませんでしたので自律神経のバランスが改善されるように施術をいたしました。
1回目 頭部の締め付け感がだいぶ軽減されました。
2回目 首、肩の痛みはあまり気にならなくなられました。
3回目 日ごろの疲れ具合がだいぶ改善されたとのこと。
症状も気にならなくなったので日々の養生方をお伝えして終了となりました。
お元気でがんばっておられるご様子で本当に良かったです。
Mさんのように、仕事や生活の環境が変わると少しずつお身体に負担がかかる事があります。
無意識でも緊張状態が続くとお疲れを回復させる睡眠が浅くなったりと質の良くないものとなりますのでね。
日々の睡眠の質を健康のバロメーターにされるのも良いと思います。
ご予約・お問い合わせはこちらです♪>>>
からりと治療院は、 伊勢原市にある女性の ライフスタイルをサポートする 鍼灸と整体の女性専門治療院です。肩こり、腰痛、不定愁訴などご相談下さい。